2011年 06月 03日
事前オーダー |
当店では基本的に調理しているのは1人。
なので当然のことながら順番にお料理を作るのだけど、混雑時はお料理がなかなか出ない・・・。
苦肉の策でご予約時にお料理のオーダーを何品かお願いすることがあります。
何度かご来店いただいて理解してくださっている方はスムーズに話が進むけど、初めて来店される方にはちょっと唐突なお話。「何人かで行くので、行ってから決めたい。」「初めてなのでどんなメニューがあるかわからない。」など「ごもっとも!」と思いますが、申し訳ございません。こちらの力不足。現状ではご来店なさってからすべてのオーダーだと対応しきれない場合がございます。(スムーズにお料理が出ません。)
お客様にはお手間をお掛けすることになりますが、ちらっとお料理のメニューのページを見てご検討いただけると嬉しいです。前日までのご予約のみのお料理もけっこうございます。(色違いのものです。例:ユーリンチー・カニ玉・あんかけチャーハンなどなど。)ご予約の時点でオーダーしていただくとメニューの幅が拡がるようにしております。
事前オーダーすることの利点をもう1点。以前もこのページで書きましたが、冷蔵の状態の食材をいきなり調理するより常温に戻してから調理する方が食材にストレスを掛けずに美味しく仕上がります。そのためにも準備の時間というのは重要と考えています。
ということで、皆様事前オーダー活用でより幅広いお料理も楽しんでみてください。
勝手なお願いですがどうぞよろしくお願いいたします。
なので当然のことながら順番にお料理を作るのだけど、混雑時はお料理がなかなか出ない・・・。
苦肉の策でご予約時にお料理のオーダーを何品かお願いすることがあります。
何度かご来店いただいて理解してくださっている方はスムーズに話が進むけど、初めて来店される方にはちょっと唐突なお話。「何人かで行くので、行ってから決めたい。」「初めてなのでどんなメニューがあるかわからない。」など「ごもっとも!」と思いますが、申し訳ございません。こちらの力不足。現状ではご来店なさってからすべてのオーダーだと対応しきれない場合がございます。(スムーズにお料理が出ません。)
お客様にはお手間をお掛けすることになりますが、ちらっとお料理のメニューのページを見てご検討いただけると嬉しいです。前日までのご予約のみのお料理もけっこうございます。(色違いのものです。例:ユーリンチー・カニ玉・あんかけチャーハンなどなど。)ご予約の時点でオーダーしていただくとメニューの幅が拡がるようにしております。
事前オーダーすることの利点をもう1点。以前もこのページで書きましたが、冷蔵の状態の食材をいきなり調理するより常温に戻してから調理する方が食材にストレスを掛けずに美味しく仕上がります。そのためにも準備の時間というのは重要と考えています。
ということで、皆様事前オーダー活用でより幅広いお料理も楽しんでみてください。
勝手なお願いですがどうぞよろしくお願いいたします。
by cha-ma-en
| 2011-06-03 13:33
| 知ってほしいこと